北陸地方周辺ドライブ日記&写真 −2−
Drive to around Hokuriku area
8月中旬某日・2日目 One day in August---Second
day 朝から良いお天気\(^O^)/ とりあえず、ホテルからすぐ近くのスキー場のゴンドラが運転されていたので、往復700円払って山頂へ上がってみた。 スキーはしないので、スキー場のゴンドラなんてほとんど乗ったこと無い。なんか…乱暴な感じで早い。ガタガタ言う・・・怖い。。。 ホテルの人曰く、「別に上に何も無いですけどね」 本当に別に何も無かったf(^ー^; It was clear day. First,I got on a gondola at ski slope. The round ticket was 700yen. I don't play ski,so I rarely get it on. It was very scary. The hotel man said "There is nothing special things". He was right. ![]() さあ、いよいよこのドライブのメイン…白山スーパー林道に入りました。 片道3150円。。。高い!でもずっと通りたかった道なので問題なし! 急カーブが続く山道なので、速度を落として、ゆっくりゆっくり進んだ。他の車も滅多に来ないので、気兼ねなく停車できた。 That day,I went through "Mt.Hakusan Super Forest Road".It was a main event on this trip. I paid 3,150yen at the tollgate. It's pretty expensive,but no problem,because I wanted to came here for a long time. There were many sharp turn and hairpin,so I had to go slowly. And I was able to stop many place and take a picture. 7個ぐらい大きな滝が途中にあって、何度かストップして写真を撮ったものの…どれがどれか分からなくなりました( ´−`) There were several falls. So I stopped some times,but I don't remember which is which. ![]() 確かこれは・・・岩底の滝だったと思います。谷底を覗いて撮ったので。 I'm not sure but maybe this is Iwazoko-falls. ![]() ![]() この2つの滝は不明です。 I have no idea about these two. ![]() これは覚えてます! ふくべの大滝です。 絶好の撮影スポットが用意されていて、何枚も写真を撮りましたが後で見たら、当たり前な話だけどどれも一緒でした(;^_^A アセアセ… I know this is Fukube big falls. There was a good place for taking a picture. So I took a lot. But....after that,I saw them,they were almost same pictures. ![]() 白山スーパー林道は西側が石川県、東へ行くと岐阜県になってて、これは岐阜県に入ってすぐぐらいの展望台から見た景色。遠くに薄っすら見えているのが白山らしい。。。 え??白山スーパー林道って・・・白山にあるんじゃ無かったんだ(・_・)......ン? へぇ〜〜〜っ。 This road was in Ishikawa Pref. and Gifu Pref.. I took this picture in Gifu area. Can you see the mountain at tha back?? I heard that it was Mt.Hakusan. What??? Hakusan Super Forest Road isn't in Mt.hakusan??? I didn't know. ♪ ♪ ♪ 1時間弱でスーパー林道を通過して、その後の予定を何も考えて居なかったので、とりあえず地図を見て九頭竜湖へ行ってみることにした。 I drove past at this road for one hour. I didn't plan after this. Anway,I went to Lake Kuzuryu. ![]() おお!すごい広い〜。行っても行っても湖だぁ〜〜〜。と言いながら、この1枚の写真を撮っただけで通り過ぎた。 Wow!! How big!! I only took a photo and then passed it. ![]() 道の駅に恐竜親子がいた。これ・・・動いてた! 私の持っている道路マップに、この恐竜のことを”夜は怖くて近寄れない”などと書いてありました。。。どう見ても可愛い感じなんだけど。。。 I took a break at a rest place along a road. There were moving dinosaurs. It was introduced on my guide book; They are so scary. You can't approach them at night." No way!! They looks pretty cute. それから、地図で発見した一乗朝倉氏遺跡とやらに行ってみることにした。ちょっとマイナーだけど大丈夫かな?・・・とどんなところか想像もつかなかったけど・・・。 Next,I decided to go to "Remains of Ichijo Asakura" that I found on my book. Is it famous place?? I have no idea. ![]() 駐車場が入り口から遠かった…>_<… そう、出口の方にあったのだ。 The parking lot was far by entrance. Yes,there was exit. ![]() 仕方なく、入り口まで歩く。外から見たらこ〜〜んな建物が見えてきて、なんか面白そうやん? I can't complain. I walked for entrance. I saw these things. It looks interesting. ![]() 入場料は確か200円。 数人しか人もいない。なんか良い感じの壁だわ〜〜。 I paid 200yen. There were few people. Good. ![]() これ↑をくぐると↓のようになっています。 ![]() ![]() 通路の反対側には、復元された町並みがあって、屋敷の中や庭、お風呂トイレなど覗くことができます。 他に庭園や公園・・・などなど散策できるような広い場所だったけど、そんなにゆっくりもしてられないのでココだけ見て次へ進みました。 次・・・と言っても写真は無いのですが、この後、ついでだから・・・と福井市方面へ行き、日本海まで出ました。海岸沿いを走っていると河野海岸有料道路という道に入ってしまい、ほんの短い距離だったのに出口で890円も請求されて憤慨です(ー_ーメ)。知ってたら絶対通らなかったのに(‐_‐)。覚えておこうと思います。絶対高すぎる! After this, I went through Fikui City. And I drove along Sea of Japan. Then, befor I know it,I went into a toll road. I had to pay 890yen,even though it was very very short. I'm annoyed. I will never go through this road. それから・・・・北陸自動車道に入り、岐路につきました。 Finally,I got back my house. 2日間の走行距離・・・約700km そのうち私が運転した区間・・・20km 助手席に乗ってるだけでも結構疲れましたσ(^◇^;) Total mileage for two days.......700km I drove myself......20km. |