お台場
新橋より<ゆりかもめ>乗車
お台場周辺は、ショッピングゾーンやプレイゾーンが盛りだくさんで、
一日で制覇するのはとても無理(x_x)。
あと数回は行きたいわ〜!!!という感想です。
ヴィーナスフォート | |
![]() |
![]() |
●ヴィーナスフォートへは新橋より約19分の「青海駅」下車すぐ。 ●館内の中世ヨーロッパをイメージしたロマンチックな雰囲気がとってもステキでした〜。 ●1時間ごとに天井の色が変わるそうですが、私は青空がいちばん好き! ●レストランも数カ所あったけど、”イタリアン”が多かった。 |
|
![]() ●「青海駅」のすぐ横には、<パレットタウン>テレビでも よく見る観覧車が・・・・・・。 でも料金が900円!!! これ、ちょっと高くないですかぁ?こんなものかしら? ●写真は無いけど<トヨタシティショウケース>も かなりの台数の車が展示されていて、座席に座ってみ たりできるので結構楽しめました! 私は”ランドクルーザー シグナス”っていう車種が 気に入ったわ。大きくてカッコイイの(=^0^=) もちろん、運転席で記念撮影しました。 |
フジテレビ | |
![]() |
![]() |
●フジテレビへは新橋より約14分「台場駅」下車 キャラクターの<ラフくん>が色んな所で歓迎してくれてました(^^)v ●5Fのスタジオプロムナード(無料)を入ると、フジテレビの色んな番組の パネルや、番組のセットを再現したものなど展示してあります。 「スマスマ」のテーブルセットで記念撮影してきました! 運が良ければ、スタジオでの撮影風景も見られるのですが、私はダメ でしたーーー(x_x) ●25階の「球体展望室」(500円)に昇ると「目覚ましテレビ」のセットで 記念撮影出来ました。上からの眺めは抜群で、レインボーブリッジの向こう には東京タワーも見えてたぁぁぁ。 |
![]() ●「台場駅」からフジテレビとは逆の<メディアージュ>や<アクアシティーお台場>のある方へ行くとレインボーブリッジや自由の女神が見られます!ここで、何科のテレビ取材してたなぁ〜。 |
![]() ●そして「お台場海浜公園駅」方面へ歩いていくとすぐに<デックス東京ビーチ>があります。ここの6F・7Fは”台場小香港”になっていて、香港のムードが漂っていました。美味しそうなレストラン(というか食堂っぽい)がいっぱいで、ご飯時じゃないのに並んでいるお店もありました。ここで、今度は何か食べたい!! |