水上温泉周辺の旅2 |
![]() ![]() 日本名滝百選に選ばれた「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる滝。 ![]() |
![]() ![]() |
河畔の遊歩道を歩くと、鱒飛の滝が最初に見られる。柵も何も無くて、ちょっとキケン\(+_<)/写真でもわかるように、きわまで乗り出してのぞき込むことが出来ます。 |
そして、細い遊歩道(ここも柵が無いのでキケン)沿いに歩いて、上流に向かうと、大絶壁や吊り橋などが見えてきます。そしてそこには・・・・・吹割の滝!! |
![]() ![]() |
吹割の滝・・・・・高さ約7メートル、幅約30メートルの大きな割れ目に、飲み込まれるように水が落ちている。 片品川の河床の一部が浸食されて出来た物で、国の天然記念物と名勝に指定されている。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
そして上流に向かって歩くと、浮島橋・浮島吊り橋にたどり着き、渡るとウォーキングにピッタリな、遊歩道があります。すこし上り坂になっていて、キツイですが、約1キロほど歩いたところに、展望台があり、吹割の滝を上から見下ろすことが出来ます! ちょっと疲れたけど、上から見るのもまた良し!(写真下=上から見た吹割の滝) |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 通りかかったボートも、いい感じでしょ(^^)v |
![]() ![]() |
写真&旅のSPAZIO表紙 |