AQUAS&石見畳ヶ浦(島根県)
(2008,Nobember)
![]() 11月1日(土)。。島根県浜田市にある、「島根水族館AQUAS」へ行ってきた。 まだ11月になったばかりだけど、途中の街路樹が奇麗に色づき始めてた。 ![]() ココへ来るのは2度目。 前回は確か・・・・夏で・・・すっごく混んでた記憶がある。 でも今回は・・・週末なのになぜか結構すいてました。 11日から新しくペンギン館が出来るとか書いてあったので、それでかな?? ![]() イカに睨まれました^_^; ![]() 面白いポーズで寝るサメ。。。 ![]() おもちゃみたいにカラフルなクラゲ・・・・・ ![]() このピンクのボロボロっぽいのが魚です! なんか・・・海藻かゴミみたい^_^; ![]() そして、ココのメインはやっぱりコレ↑ですねぇ〜〜〜。 3頭の白イルカちゃんたにによる「バブルリング」。可愛いなぁ〜〜っ♪ そして早々とアクアスを出て(約1時間で終了)・・・ 地図に載ってた 石見畳ヶ浦 という海岸へ行くことにした。 アンビリーバボーな細い道を進み・・・小さなPを発見して車を置いて トンネルを歩いて海へ抜けると・・・ ![]() こぉ〜〜〜んな、奇妙な光景が広がっていました。 ![]() 凄い!国の天然記念物にも指定されているらしい海岸。。。 なぜこうなったのか・・という詳しい説明は・・・省略^_^; いい所へ寄ったなぁ〜〜〜〜満足満足! |